fc2ブログ
神棚・神具 伊勢宮忠

 

【子供みこし】お客様からの嬉しいお声が届きました
弊社の子供みこしをお求めいただきましたお客様より、

お手紙と新聞掲載記事・当日組みあがった子供みこしの写真が届きました!

子供みこし新聞記事・写真



写真の子供みこしは、とても凛としていて華やかな雰囲気でした。

新聞にのっている写真では、興味津々な子供たちの顏がみてとれました。

お客様にもお喜びいただけて、大変嬉しく存じます。

これからもお客様に喜んでいただけるよう日々精進してまいります。

今後とも、神棚・製造販売 伊勢 宮忠をよろしくお願い申し上げます。
スポンサーサイト



【2013/10/22 10:58】 | 日記 |
> 去年祈願に行き購入しましたが無事子供(孫)を授かりました。秋に御礼に行く予定ですが返納とかするのですか?



> 秋に御礼に行く予定ですが返納とかするのですか?

返納につきましては、お客様でお決めいただいたら
良いと存じます。

また、お礼の意味を込めた奉納鳥居をあげていただいたら
より良いと存じます。


木製鳥居


【木製鳥居】
 http://www.ise-miyachu.net/SHOP/266659/267388/list.html

 ※木製鳥居は「おかげ横丁 宮忠」でも販売しております。






神棚 神祭具 伊勢 宮忠

【2012/10/03 10:44】 | 授与品・記念品 |
> 神社の拝殿(拝殿の間口は3mほどです)に飾るしめ縄ですが、通常、どのように取り付けるのでしょうか。


> 神社の拝殿(拝殿の間口は3mほどです)に飾るしめ縄ですが、
> 通常、どのように取り付けるのでしょうか。


結び代を柱に巻きつけ取り付けることが多いと存じます。
ずり落ちないように金具を打ち込む場合もございます。
結び代につきましては、弊社で適当な長さを調整させて頂きます。

但し、柱の太さや形(角又は丸)、によって
結び代の長さは変わってまいりますので、
恐れ入りますが、お教えくださいませ。


しめ縄


【しめ縄】
 http://www.ise-miyachu.co.jp/shimenawa-index.html




神棚 神祭具 伊勢 宮忠

【2012/10/01 10:45】 | しめ縄 |
> しめ縄は1年中飾るものなんですか? 飾る時期とかあるんですか?
> 関東 横浜なんですがしめ縄は正月飾られるものなんですが
> お伊勢様では一年中飾るものなんですか?
> 飾る時期とかあるんですか

伊勢では、しめ縄を一年中かざっておくのが一般的でございます。

一般的には年末に付け替えをします。
12月28日が多いように存じます。
29日は「二重苦」31日は「一日飾り」と言って避けることが多いようです。

しめ縄

【しめ縄】
 http://ise-miyachu.net/SHOP/266663/list.html

神棚 神祭具 伊勢 宮忠
【2012/09/18 09:13】 | しめ縄 |
> 祭壇 折畳式 二段式は、アマゾンで現在在庫切れとなっている商品と同じ物でしょうか。


> 祭壇 折畳式 二段式
> こちらの商品はアマゾンで現在在庫切れとなっている商品と同じ物でしょうか。
> どうぞよろしくお願い致します。

同じ商品でございます。
こちらのお品は送料無料対象外のお品になり
Amazo店ではシステム上、送料を掲載することが出来ませんので
商品案内のみの売り切れ表示とさせていただいております。

申し訳ございません。


祭壇 折畳式 二段式


【祭壇 折畳式 二段式】
 http://www.ise-miyachu.net/SHOP/266655/266967/list.html





神棚 神祭具 伊勢 宮忠

【2012/09/12 17:29】 | 出張用祭壇・八足類 |
| ホーム | 次ページ